7月1日から、「相続税」をテーマに、相続税に関するギモンや、相続税対策のポイントなどを発信する番組『彦摩呂・仙ちゃんのあんしん相続』がスタートしました!
第1回の今回は、そもそも、相続税ってみんな払うの?相続税ってどういうもの?について、仙石先生に教えていただきました。
「”いさん”なんて胃袋にたまる胃酸くらいしか・・・」
と彦摩呂さんの軽快な小ボケから走り出した今回の放送。
相続税なんて…テレビに出てくる豪邸を持っているようなお金持ちの家庭にしか関係ないんじゃないのかと思っていましたが、そんなことはないそうです。
持ち家を持っているようなご家庭は対象になる可能性があるそうですよ。
しかも、法律が変わったので、これまでよりも相続税を支払う対象になる人が増えるんだそうです。
今日の放送を聞き逃した方は、radikoのタイムフリーで聞くことができますよ!
次回は、「何が相続税の対象になるのか?」のお話です。
お楽しみに!